東京都知事選は小池百合子が石原慎太郎と化して再選確実に(都民は目を覚ますべき)
どの世論調査でも小池百合子氏が圧勝となっていますが、SNSでは嘆きの声。
部下も嫌がっている。
小池百合子のパフォーマンス。
しかし、石原慎太郎を選び続けたのと同様なんだな。
コロナがひどすぎて、誰も、五輪中止が正式決定しても残念には思わない。
山本太郎候補は「反緊縮」(政府の借金は家計の貯金)をずっと訴えているので、黒字財政の東京都では、猶更できると訴えている。
長期政権で、電通やらなんやらの中抜きを許し、税金が浪費された。五輪も、小池氏が都知事となった時に経費削減としていたが、結局巨大なお金が浪費されることになった。利権集団自民党の中の人と同じだから。東京都知事選で少しでも抗議の意思を示してください。
「彼女はよくやってるよ」と人は言う。しかし本書は「本当に?」と問いかける【石井妙子『女帝 小池百合子』】|FINDERS #SmartNews https://t.co/DpDsSvb7MS
— 肉球新党「猫の生活が第一」 (@cat_pad299) June 22, 2020
部下も嫌がっている。
都職員アンケート「小池氏の再選出馬に」
— やいちゃん (@picoyai) June 28, 2020
賛成 21.5%
反対 42.6%
身近で働いてきた人たちのジャッジよ。 https://t.co/pDdUxDTVCf
小池百合子のパフォーマンス。
五輪について、過去の記事をあれこれ振り返っていると、延期が決定するまで、マスクをしていなかった小池百合子都知事に出会う(リンク先は3月23日)。このあたりまでほとんどメディアに登場せず、五輪はやります、と言い続けていた。https://t.co/xLooVvB3di
— 武田砂鉄 (@takedasatetsu) June 28, 2020
しかし、石原慎太郎を選び続けたのと同様なんだな。
立憲支持層の6割が小池支持ということは、逆にいえば、立憲民主党という政党は、元々「小池百合子でも良い」という人々によって相当程度支えられているのが現実だということでもあるのでしょう。 https://t.co/UchzwFqBRi
— Shin Hori (@ShinHori1) June 28, 2020
コロナがひどすぎて、誰も、五輪中止が正式決定しても残念には思わない。
なんどでも言おう。東京五輪を中止しても、I O Cへの違約金なんて発生しない。なぜなら、そんな規約は存在しないから。だからいま五輪を中止すれば、数千億円の税金を節約でき、国民のために使うことができる。コロナある限り、インバウンドなんてあり得ないんだから、五輪は即刻中止すべし。
— 本間 龍 ryu.homma (@desler) June 26, 2020
山本太郎候補は「反緊縮」(政府の借金は家計の貯金)をずっと訴えているので、黒字財政の東京都では、猶更できると訴えている。
公共事業=悪ではない。
— 福山和人 (@kaz_fukuyama) June 28, 2020
新たな大型公共事業をやる余力は今の日本と東京には乏しいが、既存インフラの維持・整備は、防災はもとより雇用や経済のためにも一定必要だ。合理性のあるものはやるべきという考えは同感だ。 https://t.co/BhMNhJOVsf
長期政権で、電通やらなんやらの中抜きを許し、税金が浪費された。五輪も、小池氏が都知事となった時に経費削減としていたが、結局巨大なお金が浪費されることになった。利権集団自民党の中の人と同じだから。東京都知事選で少しでも抗議の意思を示してください。
この記事へのコメント